友よTシャツリメイクでトートバッグに グッズリメイクの参考に

 

 

友よのTシャツ盤についてくるTシャツをリメイクしたものがありがたいことに沢山の方から評価して頂きました、ありがとうございます🥰

 

 

その中に「作ってみたいけど作り方が…」という反応を見つけたので完全なる独学ど素人作品でありますが作り方を詳しく教えたいと思います!

なおこの記事で使うのは友よのTシャツですが他のジャニーズのグループツアーTシャツなどでももちろん出来ますのでご参考になれば!

 

専門知識がある人が見たらそれ違う〜とか思うかもしれませんが本当に完全ど素人なのでそこはお許しを!逆を言えばど素人でも作れるということです!

 

 

ということでど素人に優しい書き方で進めていきます!

 

※と言っても3ヶ月ほど前からぬい服を作っているので多少の技術は身につけています。けど作り方とかは完全独学

※3ヶ月前まで約5年ぶりのミシン(中学の授業以来)でした。というか中学の授業でしかミシン触った事なかった。

 

 

まず私が作ったものはこちらです↓

 

f:id:z_45you88:20200304221812j:imagef:id:z_45you88:20200304222654j:imagef:id:z_45you88:20200304222554j:image

 

友よTシャツを前後面に、うちわを柄まで入れてボタンを留められる仕様です。

団扇を丸々入れる為かなり縦に長くなっています。

また、中の仕切りとして団扇用のポケット的なものを付けております。

マチも十分に取ってぬいぐるみが座っている状態で入れられるようになっています。

サイドと中にも一応ポケットを付けています。

 

 

必要なもの

まずミシン、アイロン、これは必須です。手縫いは絶対無理です。

 

1.生地  お好みの色、柄、分厚さ

作るサイズにもよりますが110cm×100〜150cm

(150あった方が安心です)

 

2.ミシン針 11〜14号

14号が折れなくて安心

(作者は黒を作った時4本折りました)

 

3.糸 白と生地の色に合わせた色 普通地用60番

 

4.接着芯 片面

作りたいサイズの前後面のTシャツに貼り付ける用の接着芯です。

つくりたいサイズより少し大きめの接着芯があると作りやすい💮

 

5.スナップボタン 

あってもなくても可 お好みで

 

(5.スナップボタンをつける場合はハンマーが必要になります)

 

6.マチ針

 

7.根気

1番大事!!!強い意志を持って作り上げよう!!!針が折れたってめげないで!!!!!

 

 

 

 

用意

 

まず設計図を書きます。

具体的に自分がつくりたい、欲しい機能など全部詰め込んでしまいましょう。

私の書いた設計図はこちらです。こちらのものは黒で作った最初に載せた写真の設計図になっております。

左上の囲ってるところは今回使っておりません、ややこしくてすいません。

f:id:z_45you88:20200305000300j:image

ですが今回使っていくのはこちらの設計図

f:id:z_45you88:20200304224432j:image

字が汚いのはご愛嬌ということで

 

作り方は全く同じなのでどんどんいきましょう!

実はこちらの設計図は私の完成したものを見た母(丸担)が「縦にデカ過ぎて嫌やから柄消えへんギリギリまでへつって」と雑に言い放ち書き直し、縦を5センチ短くしたものです。

デカすぎるのは嫌だよ〜って方はこちらで作ってみては如何でしょうか。

 

ちなみに完成したものはこんな感じです。

縦をMAXでカットして製作しました。

 

f:id:z_45you88:20200305201029j:image

 

縦は変えてもらっても構わないのですが横はこれ以上小さくしてしまうと団扇が入らなくなるのでご注意を。

またマチもそんなにいらないよって人は底と書いてる部分を短くして、サイドの横幅を調節すればマチを狭くすることもできます🙆🏻‍♀️

 

生地に下書きをして切っていきます。

 

f:id:z_45you88:20200304224933j:imagef:id:z_45you88:20200304225000j:image

 

見えにくいのですが下書きをして切ったものです。

写真はもう一段階進んだところになりますごめんなさい。

 

生地を切り終えたら端から1cmと3cmのところに折り目をつけていきます。

 

1cmの部分は中に織り込むので見えないようになっています。

 

この時アイロンを当ててしっかり折り目を付けると後々綺麗に仕上がるので怠らないようにしましょう〜!

 

全てのパーツが出来たらいよいよミシンの登場です!

前後面以外の全てのパーツの折りたたんだ部分の上と下を走らせましょう!

 

こんな感じ

f:id:z_45you88:20200305000406j:image

⚠️前後面のパーツはTシャツを貼り付けるのでこの時にやってしまうと色々面倒なことになるので絶対やらないでね!

 

この時にサイドのパーツとポケットを貼り付けておきましょう🙆🏻‍♀️

Tシャツにロゴやタグなど付いてたらポケットの部分につけておいたりすると可愛いです👌🏻

f:id:z_45you88:20200305202451j:image

 

 

さて、Tシャツの出番です。

 

Tシャツは先に横腹と脇下の部分を切って開き状態にしておきましょう!横開きでも良いよ!

 

Tシャツの開きが出来たら接着芯のサイズに切っていきます!

 

たまたま買った接着芯がまじでジャストサイズだった為カット写真は省略していますが最初に切った前後面のパーツのサイズより少し大きめに切ることをお勧めします。

 

接着芯を上に乗せると透けるので良い感じに絵柄が真ん中に来るようにします。

友よのTシャツの場合両面上に寄っているので切れるギリギリまで上に上げていきます。

 

良い感じになったらマチ針でとめて接着芯より少し大きめに切っていきます。

f:id:z_45you88:20200304230050j:image

 

Tシャツが切れたら接着芯の接着面をしっかり確認してアイロンを当ててTシャツと接着芯を貼り付けていきます。

 

f:id:z_45you88:20200304230641j:image

 

Tシャツもピシッとなり、後々確実に縫いやすくなるのでこの工程はきちんと貼れているかどうか確認しながらしていってください。

 

 

接着芯に貼り付けたTシャツを最初に切った前後面のパーツと仮縫いしていきましょう!

雑で大丈夫です!

 

縫い終わったらサイズを1番小さい生地に合わせて切り揃えておきましょう。

 

f:id:z_45you88:20200304230901j:image

 

 

内ポケットを作ります。

 

これのサイズは完璧お好みになるのでご自分の欲しいポケットサイズで作っていきましょう!

 

私は右側に電池とドライバー、喉飴を入れ、左にティッシュを入れられるサイズにしました。寒いと鼻水が出るので。

 

f:id:z_45you88:20200305001641j:image

 

この時上を6〜7cmくらいにしておくと組み立てた時に良い感じになります💮

 

 

スナップボタンをつけていきます。

 

Tシャツと接着芯、前後面のパーツを合体させたものをこれからはTシャツパーツと呼ばせていただきたいと思います👕

 

Tシャツパーツのちょうど半分となる場所に印をつけておきます。Tシャツパーツの二枚ともつけておいてね!

f:id:z_45you88:20200305001202j:image

 

実は厄介なことに一度ボタンをつける前に縫ってしまって解いたので上が縫われていますが気にしないで大丈夫です。

 

ここにスナップボタンを取り付けていきます。

しっかり説明書を読んでパーツを組み合わせていかないと仕上がらないので確実に仕留めていきましょう!

 

f:id:z_45you88:20200305201132j:image
f:id:z_45you88:20200305201128j:image

ハンマー気をつけて!思いっきり叩き込む!

思い切りやらないときちんとはまらないので思い切り!

 

 

ボタンが付いたら後面のTシャツパーツにボタンがついたらボタン部分を上手く避けながら縫っていきましょう。

 

前面のTシャツパーツには内ポケットを差し込んでから縫っていきます。

 

 

団扇ポケットを付けていきます。

 

団扇ポケットは事前に上の部分を折り返して縫っておいて欲しいのですが下の部分は1cmのところで折り目を付けておきます。

 

Tシャツパーツの下から9cmのところに端を、8cmのところに谷部分を重ねて谷部分を白の糸で縫い合わせていきます。

 

f:id:z_45you88:20200305002848j:image

 

なぜずらすのかというと9cmのところで縫ってしまうと側面に出てしまうことがあり得たので縫い合わせたところの糸が見えないように底側に持っていってるんです。

こうする事でちょっとだけ見栄えが良くなる?かな?と。

 

と思ったのですが白糸でやるとそんなに目立たないので普通に9cmのところでやってしまっても大丈夫かと思います。

f:id:z_45you88:20200305003700j:image

 

縦の部分もシワにならないようにささっとミシンを走らせておくと後々やりやすくなります🙆🏻‍♀️

 

 

Tシャツパーツのボタンの下をボタンに気をつけながら縫っていきます。

 

後面はそのまま走って大丈夫ですが、前面は内ポケットを差し込む必要があります。

真ん中に置いてからボタンに気をつけて縫っていきましょう!

 

f:id:z_45you88:20200305201527j:image

 

 

Tシャツパーツ2つを組み合わせていきます。

 

下から2センチの部分で縫っていきます。

 

私の場合は縫った後、余った部分をカットしたのを隠すためにバイアステープを同じ生地で作って縫い付けました。

(表現合ってるかわからない…)

f:id:z_45you88:20200305201921j:image

 

 

持ち手を取り付けていきます。

 

私は外側から9センチのところで付けましたがお好みでつける位置を変えてください👌🏻

 

⚠️なおここが1番固くてミシンが走りにくくなるのでゆっくりゆっくりミシンを進ませてください。

 

 

いよいよ本体とサイドを組み合わせていきます!

 

f:id:z_45you88:20200305203044j:image

 

組み合わせる時おもて返した時に縫った所が見えなくなるように組み合わせましょう…

 

私は内側にポケット入れてしまったりなんかよく分からんことになったりで二回縫い直しました…

キチンと頭で整理してからね………

 

サイドを縫う時は縦を先に縫い、整えてから横を縫わないとよく分からない事になるのでこちらも注意が必要です。

 

 

縫った部分の余分な部分を切り取ってバイアステープをつけて行きます。

 

 

なんかよく分からんけど下がめちゃくちゃ余った私のやつです。

f:id:z_45you88:20200305203557j:image

 

こういうところも切り取ってしまって大丈夫です。

 

f:id:z_45you88:20200305203716j:image

 

綺麗に切り取ってからバイアステープを付けていきましょう、そのままでも大丈夫ですが切り取った方が圧倒的に縫いやすくなります。

 

 

ちなみに私のものはこんな感じでヨレヨレにならないように折り返して縫ってあるのですがこれはかなりの馬力があるミシンじゃないと出来ないので初心者の方にはお勧めしません…

f:id:z_45you88:20200305204244j:image

 

私は祖母宅にゴツい業務用マシンがあり借りるために祖母宅に行ったのですがちょうど餅を焼いてたので餅番しといてと祖母が縫い、私は餅番をしている間にさっさと祖母が作り上げました。ここだけ。

 

 

表返しましょう、さあ。

完成!!!!!

 

お疲れ様です!!!

やっと出来ましたよ!!!

 

 

何本の針が折れた事でしょう。

 

何度ミシンを叩きかけた事でしょう。

 

 

ここまで作ることが出来ればこれからわりと何でも作ることが出来ると思います。

 

参考になったからならなかったかは分かりませんがこれを見て少しでも作りたいな〜とかやる気を出してくれた方がいれば作ってみてください。

達成感はめちゃくちゃあります。

 

 

 

あくまでも今回の作り方は私流の作り方ですので自分のやりやすいように、作りたい形、欲しい機能など自己流にアレンジしてみてください。

 

 

長い文章読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

あ、ちなみに私は今回1本だけ針を折りました。